インプラント治療

インプラント治療は、失ってしまった天然歯の機能を回復するための治療法です。
歯が抜けた部分の顎の骨に、チタン製の人工歯根を埋め込み、それが骨としっかり結合したら、その上に人工の歯を被せることで、天然の歯に近い見た目と機能を取り戻します。
インプラント治療のメリットとデメリット
メリット
天然の歯に近い機能と噛み心地
顎の骨にしっかり固定されるため、自分の歯のように強く噛むことができます。
優れた審美性
自然な見た目で、口元の美しさを損ないません。
他の健康な歯への負担が少ない
ブリッジのように隣の歯を削ったり、入れ歯のようにバネをかけたりする必要がありません。
高い安定性
骨と結合するため、入れ歯のようにずれたり外れたりする心配がありません。
顎の骨の吸収を抑える効果
歯を失った部分の顎の骨は、時間の経過とともに痩せていきますが、インプラントを埋入することでその進行を抑える効果が期待できます。
デメリット
外科手術が必要
顎の骨にインプラントを埋め込むための外科手術が必要です。
治療期間が比較的長い
骨とインプラントが結合するまでに数ヶ月かかるため、治療完了までに時間がかかります。
費用が高額
インプラント治療は自費診療(保険適用外)の為、費用が高くなります。
治療が受けられないケースがある
全身疾患(糖尿病、心臓病など)や喫煙習慣、顎の骨の量が少ない場合など、治療が難しいケースがあります。
治療期間が比較的長い
骨とインプラントが結合するまでに数ヶ月かかるため、治療完了までに時間がかかります。
当院のインプラント治療の特徴
当院では、インプラント治療を単に失った歯を補う手段としてだけでなく、お口全体の健康と機能、特に「噛み合わせ」を重視した総合的な歯科治療の一環として捉えています。患者様一人ひとりに最適な治療を提供するため、以下の点にこだわり、質の高い治療を提供しています。
世界基準の高品質インプラントを採用
世界的なトップシェアを持ち実績があるストローマン社製のインプラントと抜歯即時埋入(1Dayインプラント)に適したMega’Gen(メガジェン)社製のインプラントを採用しています。これらのインプラントは、豊富な臨床実績と高い成功率を誇り、長期的な口腔内の健康をサポートします。


総合歯科治療

失われた歯を補うだけでなく、お口全体の噛み合わせのバランスまでを考慮した精密な診断を行います。
また、歯がすでに無い場合を除き、歯周病治療や精密根管治療で、歯を抜かずにすむ可能性もありますのでご相談ください。
精密歯科治療の導入

肉眼では見えにくい細部まで確認するため、マイクロスコープや拡大鏡を使用しています。これにより、ミクロ単位での精密な処置が可能となり、インプラントの成功率を高め、患者様の負担を軽減します。
静脈内鎮静法による無痛治療

インプラント手術に対して不安や恐怖を感じる方もご安心ください。当院では「静脈内鎮静法」を導入しております。静脈に鎮静作用のある薬剤を注入する点滴麻酔で、まるで眠っているようなリラックスした状態で治療を受けていただけます。痛みや不快感をほとんど感じることなく、快適に手術を終えることが可能です。
手術後10~15分経てば帰宅できますが、手術後は車の運転はできません。
インプラント治療の費用
1Dayインプラント
2回の手術を1回で終わらせるMega’Gen(メガジェン)インプラント
当院では、患者様のご負担を軽減するため、Mega’Gen(メガジェン)社製のインプラントを用いた「1Dayインプラント治療」にも対応しています。

1Dayインプラント治療とは
従来から「即時荷重法」というインプラント一回法はありましたが、埋入後の固定などに課題があり多くは実施していませんでした。しかし、1Dayインプラントに特化して開発されたMega’Gen(メガジェン)のインプラントシステムが高い初期固定を実現しました。これにより、インプラントが骨としっかりと結合しやすく、安定性が高いため、1Dayインプラント治療のように早期に仮歯を装着するケースにも適していることから、当院でも採用するに至りました。

従来のインプラント治療では、まず抜歯後に傷口の回復を待つ期間(数ヶ月)が必要です。その後インプラントを埋め込み、さらにインプラントが骨と結合するまで数ヶ月の期間を置きます。そのため、最終的に被せ物が入るまでには6ヶ月から12ヶ月程度の長い治療期間がかかります。
一方、1Dayインプラント治療は、歯を抜いたその日にインプラントを埋め込み、仮歯まで装着します。これにより、インプラントと骨の結合を待つ期間が大幅に短縮され、約3ヶ月程度で治療が完了します。この治療法は、治療期間中の患者さんのストレスや日常生活への影響を最小限に抑え、早期に噛める喜びを取り戻せるのが大きな特徴です。
1Dayインプラントのメリット
治療期間の短縮
歯がない期間や仮歯で過ごす期間を大幅に短縮できます。
すぐに噛める安心感
治療したその日のうちに仮歯で食事ができるようになります。
精神的負担の軽減
通院回数や治療中の不便さが少なく、心理的な負担も和らぎます。
健康な歯を温存
抜歯した歯以外の健康な歯を削る必要がありません。
世界インプラントシェアNo.1のメーカー「ストローマン」
ストローマン社は60年以上にわたり研究開発を続け、世界中で非常に高い信頼と実績を積み重ねてきました。現在では、世界中の500万人以上の患者さんがストローマンインプラントによる治療を受けており、日本でも最もシェアが多い信頼性の高いインプラントメーカーです。

ストローマンインプラント「SLActive(エスエルアクティブ)」
「SLActive(エスエルアクティブ)」は、骨との結合が非常に早いインプラントです。インプラント表面の特殊な加工により、体内の血液や細胞を引き寄せ、最短3〜4週間で骨としっかりと結合します。これにより、治療期間を大幅に短縮でき、糖尿病の方や骨の状態が良くない方など、難症例でも高い成功率が期待できます。早期の安定と長期的な機能性を両立させた、信頼性の高いインプラントです。
インプラント治療の注意事項(リスク・副作用など)
-
外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
-
メンテナンスを怠ったり喫煙により、お口の中に大きな悪影響を及ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります
-
糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります
-
高血圧、貧血・不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
-
自費診療(保険適用外治療)となります
インプラントの症例紹介
横浜駅前しらゆり歯科に在籍する歯科医師が治療を行ったインプラントの事例をいくつか下記に紹介いたします。
歯並びも虫歯もトータルケア!当院だからできる全顎治療

長年の虫歯治療で銀歯やコンポジットレジンだらけになってしまい、今後の見た目や歯を大切にするためにご相談にいらっしゃいました。
大人になっても乳歯が残っている方へ、前歯の見た目と機能を改善するインプラント治療

「大人になっても残っていた乳歯がグラグラしてきて、インプラント治療で前歯を治したい」とご相談にいらっしゃいました。
虫歯・噛み合わせ・インプラント、総合的な全顎治療

「歯の見た目が気になる・奥歯も噛みづらい」と、お口全体を根本的に改善したいという強いご希望でご来院されました。
虫歯・銀歯だらけのお口を、全顎治療でメタルフリーの白い歯へ

銀歯が目立つ見た目と、歯ブラシのしづらさにお悩みで、改善をご希望されご来院されました。
疼く歯の悩み、原因から解決。再発させないための根本治療

「歯が疲れると疼くし不快、しっかり噛めている気がしない」というお悩みを抱え、ご来院されました。 数年前に装着したセラミック歯の調子が良くないため、今回は「根本からきちんと治したい」と希望されていました。
その他の症例
インプラント治療の注意事項(リスク・副作用など)
外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
メンテナンスを怠ったり喫煙により、お口の中に大きな悪影響を及ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります
糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります
高血圧、貧血・不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
自費診療(保険適用外治療)となります