症例一覧

歯槽堤保存術からのインプラント治療

歯槽堤保存術からのインプラント治療 ビフォー 歯槽堤保存術からのインプラント治療 アフター

歯茎の腫れで来院されました。

インプラント治療
顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、上部構造(人工歯)を装着する治療
治療費
抜歯、歯槽堤保存術・11万円 インプラント体、アバット、仮歯、ジルコニアクラウン・42.9万円×2 骨造成・5.5万円 e-maxインレー・7.7万円 
リスク・副作用について
術後に痛みや腫れ、違和感を伴います/メンテナンスを怠ったり喫煙により、お口の中に大きな悪影響を及ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります/糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります/高血圧、貧血・不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります

インビザラインモデレートで歯並びを治す

インビザラインモデレートで歯並びを治す ビフォー インビザラインモデレートで歯並びを治す アフター

歯のがたつきが気になるとの事で来院されました。

インビザライン(マウスピース矯正)
透明に近いマウスピース型の装置を装着して歯並びを整える矯正治療
治療費
60.5万円
リスク・副作用について
口腔内・歯並びの状態によっては対応できない場合があります/矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします/薬機法対象外の矯正歯科装置のため医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

縁歯石のクリーニング

縁歯石のクリーニング ビフォー 縁歯石のクリーニング アフター

矯正治療を行うために来院されました。 矯正治療を行う前にお口の中を健康で綺麗な状態にしなくてはなりません。

PMTC
歯科衛生士が専用の器具を使って行う機械的歯面清掃
治療費
保険適応
リスク・副作用について
歯を白くする目的の施術ではありません

食べ物が挟まるのはセラミックインレーで解決

食べ物が挟まるのはセラミックインレーで解決 ビフォー 食べ物が挟まるのはセラミックインレーで解決 アフター

フロスをすると引っかかり、食べ物がよく詰まるとのことで来院されました。 診察したところ詰め物が欠けており、物が挟まりやすく小さめの虫歯が発見されました。

セラミック治療
セラミック素材を用いた被せ物や詰め物の治療
治療費
7.7万円
リスク・副作用について
天然歯を削ります/硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります/かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります

黒い奥歯をゴールドインレーで修復

黒い奥歯をゴールドインレーで修復 ビフォー 黒い奥歯をゴールドインレーで修復 アフター

奥歯に以前プラスチックの樹脂で虫歯治療を行った患者様で、歯と樹脂の隙間が黒くなってきていて若干虫歯になっていました。

セラミック治療
セラミック素材を用いた被せ物や詰め物の治療
治療費
ゴールドインレー6万円 ×2本
リスク・副作用について
天然歯を削ります/硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります/かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります

Counselingカウンセリング予約

初診限定で無料の個別相談(予約制)を実施しております

お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません

横浜駅前しらゆり歯科

〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5
トレゾ横浜2F

診療時間

月~金 11:00~13:00 / 14:30~20:00
土・日 10:00~13:00 / 14:30~18:00

休診日

木曜・祝日