銀歯を白くする前にエムドゲインを用いた再生治療
治療概要
患者様
50代女性
治療期間
10ヶ月
概算治療費
37.4万円(ジルコニアクラウン×2・仮歯×2・再生治療)
※費用は治療当時の料金となります担当医
大元
治療動機
銀歯を白くしたいとセラミック治療を希望されご来院されました。
治療計画
銀歯をセラミッククラウンに置き換える前に、根管治療やエムドゲインを用いた歯周組織の再生療法を行います。
歯ぐきや骨の環境を整えてから、セラミッククラウンの被せ物で修復します。
治療後について
歯周病治療により歯を支える骨が再生し、病状が改善しました。もしこの治療をせずに銀歯を交換していたら、歯を長持ちさせることは難しかったでしょう。
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
天然歯を削ります
硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
自費診療(保険適用外治療)となります
歯周病治療の注意事項(リスク・副作用など)
外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
歯周組織再生治療は患者様の状態によって術後の経過が異なります(見た目が改善しない場合もあります)
歯周組織再生治療は自費診療(保険適用外)となります